毎週土曜朝にコワーキングスペースに集まって、「交流・学び合い・体験共有」をコンセプトに活動している朝活コミュニティ「こすぎ朝学」にて、
ドイツの名作ボードゲーム「カタン」の初心者向け体験イベントを開催しました。朝からワイワイ盛り上がりました。
開催メモ
- 日時:2015/6/7(日) 10:00~12:00(#今回は主催者都合で日曜開催)
- 場所:コワーキングスペースYou+
- 参加者:10名(男性8名、女性2名)
▼カタンとは?公式サイト
カタンの開拓者たち(Die Siedler von CATAN) 日本語版公式ページ
- 「カタン」好き急増中につき、朝会で突発開催!
- 2卓に分かれてゲームを実施
- 慣れれば、1プレイの所要時間はだいたい1時間が目安
- 初心者でも数回プレイすれば、上級者とも肩を並べられるとか
- まさかの「日本カタン協会(@catan_japan)」のナカノヒトがご登場
- 的確なルールのアドバイスを頂きました
- 「トリプル都市化」の巻き返し驚愕テク披露で会場騒然!
- 「名人戦」イベントが近日開催されるらしい
- カタンナイト主催者さんもご参加!
朝活コミュニティ『こすぎ朝学・カタン体験モーニング』@コワーキングスペースYou+ におじゃましました(写真とりわすれた… ) みなさん和気あいあいで、とっても楽しそうでした。同場所で6/17(水)にカタンナイトもあるようです。 @asagaku_ksg
— 日本カタン協会 (@catan_japan) June 7, 2015
第18回カタン名人戦(6/21(日)東京•蒲田)、まだまだ参加者を募集しています。今年も個人戦に加えて、3人の合計ポイントを競う団体戦も行います。詳細および参加表明はこちら→ http://t.co/PQhaewbFCr pic.twitter.com/3kmmDdTWzI
— 日本カタン協会 (@catan_japan) June 9, 2015
【お知らせ】カタン 定例開催します!
好評につき、7月より「カタン」イベントを定期開催します!
2014年9月より毎月第3水曜夜に開催している「月次新丸子カタンナイト」と連動する形で、
こすぎ朝学では、「月次新丸子カタンモーニング」として、毎月第1土曜朝10−12時に定期開催することにしました。
次回開催は7/4(土)10−12時の予定となります。お楽しみに(^^)!
カタン体験モーニング、10名で盛り上がりましたー!今後、月イチで定例開催とする事にしましたので、是非、一緒に遊んで交流しましょう(^^)! #カタン #こすぎ朝学
— 『こすぎ朝学』朝活コミュニティ@武蔵小杉 (@asagaku_ksg) June 7, 2015
→最新スケジュール、及びこれまでの開催メモ一覧ページ
【会場地図】神奈川県川崎市中原区新丸子町769 新丸子ビル3F