武蔵小杉の朝活コミュニティ『こすぎ朝学』にて、偏愛マップ作りを通じた交流会を初開催しました。
開催概要
日時:2014/6/21(土) 8:30~10:00
会場:コワーキングスペースYou+(東急東横線新丸子駅徒歩1分 新丸子ビル3F)
http://you-plus.biz
参加者:10名(男性5名、女性5名)+途中参加1名
偏愛マップとは?
『偏愛マップ』とは、1枚の紙(A4のペーパー)に、自分の偏愛するもの(半端じゃなく好きなもの)をキーワード方式に書き出したものです。
作成したマップをお互い交換しながら対話をすることで、いきなり通じあって仲良くなれちゃうと言われるコミュニケーションメソッドになります。
概要説明後、15分ほどで各自、偏愛マップを紙に書き出しをしました。その後、3〜4人でグループに分かれ、偏愛マップを見せ合い、共有項を見つけながら対話を弾ませ、20分毎くらいでメンバをシャッフルして進めていきました。
▼グループ毎に対話
▼偏愛マップの見せ合い
▼参加者全員の偏愛マップまとめ
偏愛マップ交流会#1@こすぎ朝学(2014.6.21)|note
▼こちらのnoteマガジンにも掲載しています。ネット上の他の人のマップが垣間見れて面白いです。
▼参加者感想
- 思わぬ共通項が知れて楽しかった
- アナログで紙に書き出すのが味があって良い
- 対話をしていて書き忘れに気づいた。また書き出したい。
- 他の人の偏愛マップの書き出し方に個性が出て面白い
- 集合知の洗い出しツールとしても使える可能性を感じた
好評につき今後も定期開催を予定しています。リピート開催はもちろん、テーマ設定などアレンジした偏愛マップ作りも検討しています。良かったら、ご参加ください。開催予定の最新情報は、以下のFacebookページをご確認ください。
▼朝活コミュニティ「こすぎ朝学」facebookページ
(次週のEvernoteイベント告知)
▼申込受付中!
日時:2014/6/28(土) 10:00〜12:00
6月28日 【リピート開催】Evernote入門実践ワークショップ(神奈川県)
(次回のゆるカフェ朝会)
日時:2014/7/5(土) 8:30〜10:00
場所:コワーキングスペース You+(#4月より新丸子駅前に移転となっています)
→『ゆるカフェ朝会』詳細