↑ハングアウトでのビデオ会話
↑【本日のモーニング】目玉焼きベーコンチーズマフィン
日時:2013/11/23(土) 8:30~10:00
参加者:5名 (内訳→初来店 1名、常連2名、ハングアウトリモート参加2名)
■今日の話題
・朝のお台場移動ハングアウト実況中継(川崎駅→東京テレポート駅→テレコムセンター)
・ハングアウトを使ってみよう!
■iPhone5Sで外からGoogleハングアウトを使ってみた感想
・純正イヤフォンでハンズフリーで会話できる
・動画はちょいちょい固まるけど、音声は安定してた
・背面カメラを使いながら歩くと、密着ドキュメンタリーみたい
・りんかい線の地下路線+emobileでも途切れなかった
・画面ロック中でも音声会話できる
・会話を継続しながらでも、バックグラウンドで、他のアプリが使える
・1時間くらいで電池が半分減った
・お台場の紅葉が見ごろ
↑ハングアウトしながらGoogleマップを起動したところ。ステータスバーが赤い
◼︎ハングアウトを使って学ぶ(会場)
・【LT】→ハングアウトでビデオ会話のススメ
ハングアウトを始めるには?
(1)お手持ちのスマホ・タブレットで、『ハングアウト』アプリをインストール
(2)『ハングアウト』アプリを起動し、Googleアカウントでログイン
(3)Googleアカウントを、他の人に知らせる(朝学アカウントにハングアウトでIMするなど)
・iOS7だと、ビデオ会話がAirPlay出来なかった。iOS6では問題無し。なぜ?
・同会場で複数人同時参加すると、ハウリングする。どう防ぐか?
→次回、中央にスピーカーマイクを配置したテーブル座席レイアウトに変更
・ハングアウトアプリからビデオ会話を開始すると、通知がバンバン飛んでしまう。。
→通知OFF設定があることが判明
→Google+から事前イベント作成が可能と判明(次回トライ)
・テキストチャットも画面を切り替えて楽しめる
↓今週のイチオシ
◼︎iDisplayでタブレットをサブディスプレイ化できる
・iPad、iPhone、kindlefireでも何でも映せる
・参照程度に映しておくのに便利
・解像度が高い場合は、2倍モード表示も可
(次回のゆるカフェ朝会)
日時:2013/11/30(土) 8:30〜10:00
場所:コワーキングスペース You+
http://asagaku-ksg.info/yurukahuezhao-hui
※次回もハングアウトやります!良かったら、是非(^^)