ゆるカフェ朝会#49(ガジェットーク朝会) 歓談メモ(2015/1/17)

毎週土曜の朝に、コワーキングスペースに集まって、「交流・学び合い・体験共有」をコンセプトとして、フリートークをしている「ゆるカフェ朝会」。
今回は、「ガジェットーク朝会」と題し、「iPhone」の話題を中心に情報交換し合いました。
朝会終了後は、「グリーン小バード」ゴミ拾い散歩活動にも参加しました。
【今週の話題まとめ】
日時:2015/1/17(土) 8:30~10:00
参加者:4名
(最近気になったガジェットネタ)
 
キュレーションアプリ
  • crowsnestは、Smartnews前身のキュレーションWebサイト
  • 第一世代(ソース)、第二世代(まとめ系)、第三世代(シェアされたもの)
  • カメリオは、キーワードでRSS的に情報収集できて便利
Scannableお試し
  • 自動シャッター、自動補正が気持ち良くてオススメのスキャナーアプリ
  • Evernoteにどんどん放り込める
ミックスチャンネル
  • 「ラブ」カテゴリはカップルばかり、リア充っぷりがムカつくレベル
  • Webサービス利用規約が気になってしまう
  • 最近は、うつむき写真が流行り?
  • メントス入りコーラ吹き出し
ごみ拾い活動見える化に使えそうなアプリ
  • QueingCamでコマ撮り動画がロードムービー風に気軽に撮れる
  • ピリカがSNS的に使えるけど1つ1つ投稿したら大変。。
  • ランニングアプリで軌跡ログ取り
気になる動画
  • 北のOS?導入動画→無駄に長い→Redhatパクり?
  • 懐かしいWindowsOSの起動音コレクション
  • WindowsServerの起動音なんて聞いた事ない
Googleネタ
  • Google翻訳アプリが使える!話せるレベルかも。
  • Googleグラス断念?
  • 攻殻機動隊の世界が実現??
その他
  • narativeは30秒毎に自動撮影するクリップ型カメラ
  • 自撮り棒
  • 3Dプリンタがヨドバシに置いてあった
  • 大阪が近代化、昭和臭が良さ、太陽の塔の裏側
 
(終了後、「グリーン小バード」ゴミ拾いに参加)
 
今回の参加者全員で、ゴミ拾い散歩「グリーン小バード」に参加しました。
詳細は以下の別記事にまとめてみました。
 
(お知らせ:次回のゆるカフェ朝会)
日時:2015/1/24(土) 8:30~10:00
場所:コワーキングスペース You+(東急線 新丸子駅西口徒歩1分)(会場地図)
イベント参加費:無料(ただし、You+利用料が各自2時間600円が必要です。フリードリンク付です)
【1月のこすぎ朝学イベント】
溜まった年賀状や名刺などの紙文書を、スキャナ機器で「デジタル化」できる体験交流イベント、題して、「スキャニングパーティ」を開催します。
 
 
 

▼各種SNSへシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

▼最新情報をチェックする