
毎週土曜の朝に、コワーキングスペースに集まって、「交流・学び合い・体験共有」をコンセプトとして、フリートークをしている「ゆるカフェ朝会」。
今週は、「フォトトーク朝会」と題し、カメラや写真をテーマに、こだわり、オススメ、マイブームを、ゆるーい雰囲気で、そして、時にアツく語って盛り上がりました。


フォトトーク朝会
日時:2015/3/28(土) 8:30~10:00
参加者:5名
【コミュニティ構想プレゼン】
- 写真でトーク、撮り方講座、カメラアクセサリ話
- お題撮影、天体撮影会
- サンデーカメラマン
【ペライチ】
- 活用事例に登場してる件。プロモ動画作って流しまくり
- こすぎ朝学は、架空のコミュニティではありません
- 「キレイめ写真」と「キャッチフレーズ」が重要
【ダイジェスト動画を真似てみた】
- コマ切れ動画と早送り動画の組み合わせ
- 「伝えたいこと」は何か?雰囲気が伝われば十分
【世界で一番使われているカメラはiPhone】
- iPhone標準カメラは相当な性能。コンデジは不要?いつも持ち歩けるメリット
- パノラマ写真を活用してワインのラベル撮影する荒技
- ちょっとしたテクを知ってるか?の違いで世界は変わる
- 声シャッターで集合写真が楽しく撮れる記事が、グノシーで以前バズった
【写真で活動を伝える】
- 「闘魂注入」瞬間の決定的写真の専属プロ
- facebookは感情に訴える。愛と怒。写真内のテキストメッセージ
- プロフは写真多めで。
- みんな自由過ぎな人たち
【動画編集は難しくない】
- 動画編集はそれほど難しくない。iMovieならね、iPhoneならね
- せいぜい1分位にまとめないと見てもらえない
- 真似から始まり、テクの蓄積で、自然と上手く見える
- マジックムーブのトランジション。飲みながらiPhone片手に作れる
【フォトブック】
- 今週の大トリ
- 「鶴見線にて」フォトブックにすると味が出る
- ディスプレイと印刷の色合いにいつも苦戦する
- カメラ教室卒業作品など。今度、共同で個展開くなら、ペライチで告知を
- 「扇島にて」を作らなきゃ
【その他】
- 凧上げGoPro撮影。ドローン欲しくなるけど高い。。
- 高価なレンズは赤ライン
- 「小話」時間が大事
- 御大プレゼンツ企画定期開催予定


今週もご参加ありがとうございました。
今朝の「フォトトーク朝会」は、バラエティに富んだ濃くてアツい写真・カメラトークで盛り上がりました〜。定期開催予定なので、またお楽しみに(^^) #朝活 #武蔵小杉 #新丸子
— 『こすぎ朝学』朝活コミュニティ@武蔵小杉 (@asagaku_ksg) March 28, 2015
【次回お知らせ】4/4(土)10−12時