休日の朝に、コワーキングスペースに集まって、「交流・学び合い・体験共有」をコンセプトに活動している朝活コミュニティ「こすぎ朝学」
カフェドクリエ朝会
今回は諸事情により、レア朝会。
いつもの第2会場「ガスト」ではなく、フーディアムに新装オープンした「カフェドクリエ」で初開催となりました。
最近の出来事を振り返りながら、おすすめ事をシェアし合って、ゆるーくフリーな歓談を楽しみました。
今回は、旅行ネタ満載の回となりました。
- 日時:2017/7/22(土)9-11時
- 場所:カフェ・ド・クリエ foodium武蔵小杉店
- 参加人数:5名
歓談メモ
カフェドクリエ朝食会
- ここで朝会してみたかった。奥のソファ席を陣取れて快適。やや空調が効き過ぎ感。丸テーブルがやや狭い。
- 昨晩の行動により、眠くなってきた人、起きてしまった人
- いよいよだけど、珍しく立会い不可病院な件。良くも悪くも病院都合で安全側に倒してる感。
- 夏恒例イベントは、今年も8月にやりますよー。実はこっそりイベント立ててたりして
旅行ネタ・現地フードネタ
- 表紙が物議を醸している台湾特集のBRUTUS。まだ眺めてる程度。知らない店が多い。行けるか分からないけど、行きたい気持ちは高い人、秋に行ってくる人
- タイで「タピオカミルクティ」にハマって忘れられない。原宿や渋谷に、台湾本場の行列店あり。あの味に巡り合えない
- タイでのビールは、ひたすら「シンハー」大衆的な食堂的レストランだと、ブランド毎に売り娘がいて驚き
- 台湾とタイの親和感。アジアンフードに、ドリンクに、クラフトビールに、こだわりオサレカフェが気になる
- 都内で毎週のように、各地のアジアンフェスやってて気になる
- パクチー臭が気になる人。気にならない人。薬味山盛りが大好きな人
飛行機ネタ・ドライブネタ・電車ネタ
- 行きは身軽にLCCで飛んで、帰りはお土産満載のため正規エアーに乗り分ける策
- LCCは、預け荷物料金に注意。オプション料が割高になり、正規エアー費用と変わらないことも
- 熊本からヨーロッパへは仁川経由で大韓航空利用が多い。日本からだと北欧のほうが近い件。
- いつも外れなLCCに当たる。揺れが激し過ぎてグロッキーに。安かろうエアーは厳しい。
- 九州半周ドライブしてきた。豪雨で局所的寸断。自治体サイトの迂回路案内が確実。宮崎の南国感。山間の風景の良さ。鳥栖は出掛ける所では無い感。とにかく暑かった。
- 九州旅行行くなら、水戸岡さんデザイン車両を観たい、乗りたい、子連れで。
フロンターレ観戦旅行
- ACL準決勝進出想定で、香港か上海かAWAY観戦を企んでいる。さすがに決勝UAEは厳しいので
- ハワイとかオランダで、海外旅行イケるかもと思ってたけど、上海で甘さを痛感。。
- 上海はツライ思い出。英語通じない。なぜか喧嘩口調。中国語が話せないと分かると、明からさまに無視する人も。Biduアプリのみでググれず、セキュア通信は遮断される。現地コーディネータが必要なくらい
- やっぱり、上海ツライかも。香港に行けるように念ずるのみ
- 旅行の安心は、お金で解決
- フロンターレの北海道キャンプを追っかけてみた。ファンサービス独占状態で感激
- コンサドーレのタイツアーを観戦翌日に、等々力のファン感をハシゴするツワモノがいるらしくて驚き
- ファン感の魅力は、通常は入れないエリアに行けること。最上階のVIPルーム気になる。階段で登るので注意
今回もご参加大変ありがとうございました!
次回のお知らせページへ
「こすぎ朝学」今後の開催予定
【会場地図】
コワーキングスペース You+(東急線 新丸子駅西口徒歩1分) 神奈川県川崎市中原区新丸子町769 新丸子ビル3F
▼会場への道順15秒動画