月例新丸子カタンモーニング開催レポート(2016/3/5)

12794454_1272677706079599_2606837331930220624_n

朝活コミュニティ「こすぎ朝学」にて、ドイツ生まれの名作ボードゲーム「カタンの開拓者たち」を楽しむ月例ゲーム交流イベントを開催しました。

カタンモーニング 2016年3月

slproImg_201603051443510.jpg

  • 日時:2016/3/6(土)朝10:00~13:00前
  • 場所:コワーキングスペースYou+
  • 参加者:6名(途中参加含む)

※本イベントは、毎月第一土曜日の月例開催となります。

ワイワイと雰囲気良く盛り上がりながら、ボードゲームを6名でで楽しみました。前回好評だった「釣り」カタンを今回も楽しみました。

「釣り」カタンとは、カタンの標準パッケージとは別に「商人と蛮族版」があるのですが、そこに含まれる5シナリオの中に「カタンの漁師たち」というシナリオがあり、オリジナル版カタンにパーツを追加して、「釣り」要素が楽しめるゲームとなります。

▼前回から釣りカタン始めました
月例新丸子カタンモーニング開催レポート(2016/2/6)

1ゲーム目は4名で、2ゲーム目は途中参加者を含め6名で楽しみました。標準カタンに拡張パッケージを加えて6名で遊べるようにし、さらに釣り要素も楽しむという「拡張釣りカタン」で楽しみました。

  • 釣り要素が入ると考えることが多くなって面白い
  • 盗賊は「釣り場」に置けない。海賊でないので溺れちゃうから(^^)?
  • 盗賊が場内に存在していないと、騎士カードが使えない
  • 魚カードには7枚の所持制限があった。バーストは無し
  • 魚を使わないと「干物」になる?効果半減??
  • 魚カードは見せない。ただしブーツは即公開
  • 「ブーツ」を使うタイミングが大事
  • 海岸の魚タイルは、接している部分の家・都市が対象となる
  • 先走らない。目立たないがカタンの鉄則?
  • 拡張カタンは「途中建設」ができる。交渉は不可。

お昼も忘れて白熱し、次のイベントに食い込んでしまうくらい、時間的にギリギリまで楽しんで盛り上がりました。

ご参加頂き大変ありがとうございました(^^)!

カタン スタンダード版カタン スタンダード版

ジーピー
価格:¥ 2,900(記事公開時)

ショップでチェックする

今後のカタンイベントのお知らせ

好評につき、2015年7月より「カタン」イベントを月イチ開催しています。

こすぎ朝学では、2014年9月より毎月第3水曜夜に開催している「月次新丸子カタンナイト」と連動する形で、 「月次新丸子カタンモーニング」として、毎月第1土曜朝10−12時に定期開催しています。

次回You+でのカタン開催は、3/16(水)19時からの「月次新丸子カタンナイト」になります。次回のこすぎ朝学でのカタンモーニング開催は、4/2(土)10−12時の予定です。

お楽しみに(^^)!

「こすぎ朝学」今後の開催予定

→最新スケジュール、及びこれまでの開催メモ一覧ページ

【会場地図】

コワーキングスペース You+(東急線 新丸子駅西口徒歩1分) 神奈川県川崎市中原区新丸子町769 新丸子ビル3F

▼会場への道順15秒動画

▼各種SNSへシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

▼最新情報をチェックする