
読書朝会(フットボールサミット 川崎フロンターレ編) 歓談メモ(2015/9/23)
毎週土曜の朝に、コワーキングスペースに集まって、「交流・学び合い・体験共有」をコンセプトに、朝活をしている「こすぎ朝学」にて、 川崎フロンターレ関連の新刊関連本をネタに、感想コメントなどを、あれやこれや話して盛り上がる読書朝会を開催しました。
【交流・学び合い・体験共有】で、休日朝を有意義に、HAPPYに!
毎週土曜の朝に、コワーキングスペースに集まって、「交流・学び合い・体験共有」をコンセプトに、朝活をしている「こすぎ朝学」にて、 川崎フロンターレ関連の新刊関連本をネタに、感想コメントなどを、あれやこれや話して盛り上がる読書朝会を開催しました。
世界・国内のビールを持ち寄り、旅気分を感じながら、ビールを飲み比べて差を識り、発見や学びを楽しむ【交流飲み会イベント】を開催しました。 普段は飲めないような銘柄が飲めたり、多種のビールを大勢で少しずつ分け合うことで、一度にたくさんの飲み比べが出来ました。 また、単にビールを飲み比べるだけでなく、世界地図と日本地図上に銘柄を記載した付箋を貼ったり、2軸の評価軸でビールをマッピングするアウトプットをすることで、ビールの味わいも盛り上がりも深まりました。 本イベントは、武蔵小杉界隈で活動する3つの地域コミュニティ...
毎週土曜朝にコワーキングスペースに集まって、「交流・学び合い・体験共有」がコンセプトに活動している朝活コミュニティ「こすぎ朝学」にて、 オンラインメモツールのWebサービス『Evernote(エバーノート)』初心者向けに、「旅が変わる!」をテーマにしたトーク朝会を開催しました。 旅が変わる!Evernoteトーク朝会 日時:2015/7/18(土) 10:00~12:00 場所:コワーキングスペースYou+ 参加者:7名(男性3名、女性4名) →全員Evernoteユーザ、プレミアユーザは半数 旅行...
You+新丸子移転一周年を記念し、特別イベントを開催しました。
毎週土曜の朝に、コワーキングスペースに集まって、「交流・学び合い・体験共有」をコンセプトとして朝活をしている「こすぎ朝学」 偏愛マップ&アンゲーム体験交流パーティ 今回は、月次イベントとして「偏愛マップ&アンゲーム体験交流パーティ」と題し、交流イベントを開催しました。 日時:2015/4/4(土) 10:00~12:00 場所:コワーキングスペースYou+ 参加者:8名 (参加者感想コメント) 他の人の質問に答えたくてしょうがないと言うアンゲームの「おあずけ感」 「傾聴」が...
「こすぎ朝学」の番外イベントとして、「ブログ朝合宿」を突発開催しました。 日時:2015/3/15(日) 10:00~14:00 場所:コワーキングスペースYou+参加者:3名+途中1名【開催メモ】キッカケは、主催者が個人的にちょっと自由な時間が出来たから(^^)自由な時間を、You+で集中してブログカスタマイズして過ごそうかと考えていて、せっかくなら「ブログ」に興味・関心がある人たちが集まって、ワイワイ楽しくできれば面白いかな?と思って、突発開催してみました。 集中してブログを書くも良し もくもくカ...
毎週土曜の朝に、コワーキングスペースに集まって、「交流・学び合い・体験共有」をコンセプトとして朝活をしている「こすぎ朝学」 今回は、月イチイベントとして、「ちょい遅☆朝会」と題し、 「ゆるカフェ朝会」で実施しているフリートーク形式はそのままで、開始時間を通常の土曜8時半では無く、10時開始に変更して開催してみました。 今週を振り返ってみて、気になる関心事・新たな発見・オススメ等のネタのフリートークで、ゆるーく盛り上がりました。 日時:2015/3/7(土) 10:00~12:00 ...
溜まった年賀状や名刺などの紙文書を、スキャナ機器で「デジタル化」できる体験交流イベント、題して、「スキャニングパーティ」を開催しました。 年賀状から始める!スキャニングパーティ 日時:2015/1/31(日) 10~12時 場所:新丸子 コワーキングスペース You+ 参加者:7名(ScanSnap保有者4名)+お子様 参加スキャナ機器: ScanSnap S1100 ...
Evernoteを中心とした記録術の実践を行うワークショップイベントを開催しました。 2014年12月12日(金)夜に開催した「こすぎの大学 〜武蔵小杉を記録する〜」 の連動イベントとして、翌週に、朝活コミュニティ「こすぎ朝学」にて、講演内容に準じた実践ワークショップを開催しました。 本イベントでは、デジタル記録術に興味がある方を対象に、PCやタブレット、スマートフォンの基本操作実践を通じて、オンラインメモツールのWebサービス『Evernote(エバーノート)』を中心とした日常生活や仕事に役立つ活用...
『地図』に関する本を題材に、「地図リオバトル」と題し、本の紹介合戦「ビブリオバトル」の体験イベントを開催しました。 今回は、旅好き同士が安心して語り合えるコミュニティ「こすぎトラベラーズサロン」とのコラボ開催となりました。「こすぎ朝学」では通算4回目のビブリオバトルイベント開催です。 「地図リオバトル」 日時:2014/11/22(土) 10:00~12:00 場所:コワーキングスペースYou+ 参加者:8名(ビブリオバトル初体験4名、経験者4名) ビブリオバトル初体験者を含め、参...
Mac初心者を対象に、Macユーザ同士の交流、Tips情報交換を軸とした勉強会朝活の第2回目を開催しました。 日時:2014/11/1(土) 10~12時 場所:新丸子 コワーキングスペース You+ 参加者:6名+お子様1名 ▼開催内容詳細 パネルトークで盛り上がりました 【Yosemite新機能・変更点】 iPhone画面がMac上にミラー表示出来て録画もできるようになった 応用技で、iPhoneのKindleアプリ画面がMa...
ほぼ毎月、参加者発信型テーマ設定イベントを開催している「こすぎ朝学」。 今回は、半端無く好きな事・やりたいこと・提供できるスキルを書出し合って、組合せて、面白いことを企画しようよ!という趣旨の交流&アイディアソンイベントを開催しました。 日時:2014/9/23(祝・火) 10:00~12:00 場所:コワーキングスペースYou+ 参加者:9名(男性6名、女性3名) 【イベント開催概要】 【アイスブレイク】 ・発想連想ゲーム「ガラスのコップ...
Mac初心者を対象に、Macユーザ同士の交流、Tips情報交換を軸とした勉強会朝活を開催しました。 日時:2014/8/10(日) 10~12時 場所:新丸子 コワーキングスペース You+ 参加者:9名(内訳:Mac歴1〜2年→4名、Mac歴3年以上→5名) ▼開催内容詳細 Mac使いこなし入門朝活 【当日資料のダウンロードはnoteから】 ※パネルトーク各20項目それぞれ参考サイトへのリンク付きPDFファイルを提供してます ※もし気に入ったら、「100円投げ...
日時:2014/6/28(土) 10~12時 場所:新丸子 コワーキングスペース You+ 参加者:8名(内訳:前回参加者4名、初参加4名) ※2014/4/29に開催した内容と同一のリピート開催となりました。 開催概要 【リピート開催】Evernote入門実践ワークショップ 参加者は、プレミアムユーザの人、使い始めるようになった人、久々に使ってみた人から、アカウントをこれから作るまで様々。 飲み物を飲んだり、お菓子ををつまみながら、ゆる~い雰囲気で進行 オープニ...
武蔵小杉の朝活コミュニティ『こすぎ朝学』にて、偏愛マップ作りを通じた交流会を初開催しました。 開催概要 日時:2014/6/21(土) 8:30~10:00 会場:コワーキングスペースYou+(東急東横線新丸子駅徒歩1分 新丸子ビル3F) 参加者:10名(男性5名、女性5名)+途中参加1名 偏愛マップとは? 『偏愛マップ』とは、1枚の紙(A4のペーパー)に、自分の偏愛するもの(半端じゃなく好きなもの)をキーワード方式に書き出したものです。 作成したマップをお互い交換しながら対話をすること...