ボードゲーム交流朝会レポート(2016/7/2)

朝活コミュニティ「こすぎ朝学」にて、いま改めて魅力が見直されていて話題のボードゲームを楽しむ月例交流イベントを開催しました。

ボードゲーム交流朝会

ボードゲーム交流朝会とは、これまで月例開催してきたドイツ生まれの名作ボードゲーム「カタン」を中心に、他のボードゲームの魅力にも少しずつ触れながら、ボードゲームを通じた交流を図ることを目的とするイベントです。


と言いつつ、やっぱり今回もいつもの「カタン」を楽しみました(^^)


  • 日時:2016/7/2(土) 10:00~13:00
  • 会場:コワーキングスペース You+(東急線 新丸子駅西口徒歩1分 →会場地図
  • 参加者:6名(初体験2名参加含む)

  • ※本イベントは、毎月第一土曜日の月例開催となります。


    今回は、初めての参加者さんにレクチャーをしながら、カタン拡張盤で2ゲーム楽しみました。

    「こすぎの大学」つながりで初参加頂き大変ありがとうございました。また良かったら遊びに来てください。

    来月もお楽しみに(^^)!

    今後のボードゲーム交流イベントのお知らせ

    こすぎ朝学では、2015年7月より「カタン」を中心としたボードゲームイベントを月イチ開催しています。

    2014年9月より毎月第3週夜に開催している「月次新丸子カタンナイト」と連動する形で、 毎月第1土曜朝10−12時に定期開催しています。

    次回のこすぎ朝学での「ボードゲーム交流朝会」の開催は、8/6(土)10−12時の予定です。

    お楽しみに(^^)!

    「こすぎ朝学」今後の開催予定

    →最新スケジュール、及びこれまでの開催メモ一覧ページ

    【会場地図】

    コワーキングスペース You+(東急線 新丸子駅西口徒歩1分) 神奈川県川崎市中原区新丸子町769 新丸子ビル3F

    ▼会場への道順15秒動画

    ▼各種SNSへシェアする

    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • Evernoteに保存Evernoteに保存

    ▼最新情報をチェックする