ちょい遅☆朝会 歓談メモ(2015/3/7)

毎週土曜の朝に、コワーキングスペースに集まって、「交流・学び合い・体験共有」をコンセプトとして朝活をしている「こすぎ朝学」

今回は、月イチイベントとして、「ちょい遅☆朝会」と題し、

「ゆるカフェ朝会」で実施しているフリートーク形式はそのままで、開始時間を通常の土曜8時半では無く、10時開始に変更して開催してみました。

今週を振り返ってみて、気になる関心事・新たな発見・オススメ等のネタのフリートークで、ゆるーく盛り上がりました。

日時:2015/3/7(土) 10:00~12:00
場所:コワーキングスペースYou+
参加者:4名(男性3名、女性1名)

歓談メモ

(アプリ)

  • Ingress絶賛ハマり中。街巡り観点でも楽しい。歩き過ぎ。やるなら緑軍で。
  • ゆるキャラ「カナヘイ」推し。クリエータうらやま
  • 行間の感情や温度差を埋めるLINEスタンプ会話

(グルメ)

  • ブルーボトル、SHAKE SHACKバーガなど日本上陸の本質志向トレンドは逆輸入?
  • 行列好きな関東の人。せっかちな人は無理?
  • 北海道グルメネタから、地方有名店は大半が東京進出してる話に展開

(地域ネタ)

  • オススメのカレー店やカフェなど、行きたいところだらけ
  • こすぎの先進さと、新丸子・元住吉の昭和感のミックスが、この地域の魅力

(Webサービス)

  • Evernoteを使いこなせてる人がうらやま→引き出したい情報から、少しづつ積み上げて使っていくことをオススメ
  • Twitterとか読書履歴とか情報集約したい→連携Webサービスを活用したEvernoteへの自動集約のススメ

(その他)

  • Postach.io有料化のお知らせ。。ブログを移行しなきゃ。。
  • フロンターレ初観戦するなら、知り合いのサポに席取りお願いすると良い
  • むむ?ブログ講座?気になるー
  • これまでの「こすぎ朝学」の活動内容をマッピングしてみて振り返り

(嬉しい「参加者の声」まとめ)

  • 休日朝が有意義に活用できて、朝活後、そのまま出掛けられる
  • 都心では無く、住んでる地元地域で朝活を開催してくれる有難さ
  • 地元地域のお店やイベントなどの生活に役立つオススメ情報が得られる
  • 普段の生活では得られない観点の話が聞ける
  • 発見がある。世界が広がる。生活のヒントが得られる。
  • 異なる世代や、別地域/出身、異業種の人と知り合えて交流できる
  • 同業他社の人とシゴトや業界の話ができる
  • 個性あふれる参加者に刺激されて、自分も何か行動したくなってくる
  • 詳しい人に、直接教えてもらえたり相談ができる
  • 気兼ね無く、趣味や関心毎の話ができる
  • トークだけでなく、写真等をスライド投影して話が盛り上がる
  • ブログに開催の雰囲気が掲載されてて、ゆるくて安心した
  • ブログの掲載内容を見て、どんな話なのかすごく気になった
  • 他活動と連携したりしていて、こすぎ地域全体の勢いを感じる

小雨が降って肌寒い天候の中、ご参加頂きありがとうございました。

(次回のお知らせ:ゆるカフェ朝会 #55)

  • 日時:2015/3/14(土) 8:30~10:0
  • 場所:コワーキングスペース You+(東急線 新丸子駅西口徒歩1分)(会場地図)
  • イベント参加費:無料(ただし、You+利用料が各自2時間600円が必要です。フリードリンク付です)

▼各種SNSへシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

▼最新情報をチェックする