日時:2014/5/17(土) 10:00~12:00
参加者:12名 (朝活初参加者8名)
『ビブリオバトル』入門体験 テーマ: 旅
今回の『こすぎ朝学』月次イベントは、2014年1月(テーマ無し)、3月(テーマ:春・出会い・チェンジ)に続き、3度目の開催となる、ビブリオバトル入門体験を実施しました。
今回は、6月から本格活動予定の旅コミュニティ『こすぎトラベラーズサロン』との連動企画として、ビブリオバトルのテーマを『旅』と設定しました。
◾︎活動紹介
- コワーキングスペースYou+
- こすぎ朝学
- こすぎトラベラーズサロン
◾︎アイスブレイク(ちょっとしたゲームで緊張ほぐし)
- ペアになって、「共通点」探しゲーム
- 条件1:知ったらちょっと嬉しい共通点
- 条件2:その事ならいくらでも話すことができる関心事
- 自己紹介
◾︎ビブリオバトル概要紹介
◾︎ビブリオバトル入門体験
- 2グループに分かれ、ビブリオバトルを実施
- ビブリオバトル初体験5名、経験あり7名
- バトル後、各自バトル本紹介・感想コメント
- 歓談
グループA
- ★チャンプ本★長崎 樂(らく):長崎を知る・遊ぶマガジン
- COURRiER Japon (クーリエ ジャポン)
- 旅するデザイン 鉄道でめぐる九州 水戸岡鋭治のデザイン画集
- 日本一周バイク旅4万キロ
- 超訳・易経 自分らしく生きるためのヒント
- 神社検定公式テキスト1『神社のいろは』
グループB
【参加者さんの感想ブログ】
ビブリオバトルのマニア 【2014年5月17日】第5回こすぎ朝学:『ビブリオバトル』入門体験
◾︎次回ビブリオバトル予告
2014年7月19日(土)10〜12時開催予定。テーマ未定。
◼︎【参考記事】
これまでのビブリオバトル開催レポートです。イベントの雰囲気が分かります
◾︎前週、5/10に中原図書館で行われた体験イベントのレポートです。こちらに参加された方も多くいらっしゃいました。
第三回中原図書館ビブリオバトル入門&体験講座 開催レポート 2014年5月10日 – 「読書のまち、かわさき」ブログ
(次回のゆるカフェ朝会)
日時:2014/5/24(土) 10:00〜12:00
場所:コワーキングスペース You+