ゆるカフェ朝会#19 歓談メモ(2014/4/12)

日時:2014/4/12(土) 8:30~11:00近く
参加者:12名(初参加1名、途中飛び入り参加2名、常連9名)+お子様1名
※新丸子での開催2回目

◼︎You+情報
・USTREAM配信テスト、音声無し
・新たに6人掛けラウンドテーブル、打合せゾーン登場
・現状、10人以上だと椅子不足。手配中。
・WiFi混戦状況が酷い。電車影響?ネット回線手配中。
・プレオープン中につき、ブログでの紹介記事を書いてくれた人にサービスする「ブロガーキャンペーン」実施中。4〜5件掲載を確認。武蔵小杉ブログにも登場。
・夜活企画検討中。週替わりで、テーマ特化型◯◯◯さんプレゼンツ「◯◯◯◯◯ナイト」?(村上春樹?人狼?ゲーム?ガンダム?フロンターレPV?もくもく会?)
・横須賀線武蔵小杉駅からの道順で、地元民しか分からない南武線地下道
・4/27(日)夜にオープニングパーティ開催。告知後すぐに、参加表明多数で感謝。

◼︎映像関連ネタ
・Evernoteのレクチャー用映像、GoPro空撮映像、You+までの道順15秒圧縮動画(iPhoneアプリ「15秒」)、Jリーグ試合でのキックインセレモニーの衝撃映像(テレビの映像をiPhoneでビデオ撮影)
・旅行代行動画が流行ってる?テレビ番組の真似?
・川崎駅前のプロジェクションマッピングイベント。追撃の巨人?

◼︎マッピングパーティネタからトイレシェアリングへ
・先日、You+で、OpenStreetMapの中のヒトに偶然出会った。独自にこすぎ周辺のオープンデータマッピングを整備したいと活動されているとの事。
・こすぎ界隈でも、NPO関連プロジェクトや、商店会レベルでデジタルマップの話題は出ているが、知識・ノウハウが乏しく、実現が難しいのが現状。ただ、興味がある人は多いはず。
・オープンデータという観点でも興味深い。川崎市の話題もニュースになってた。
・故郷の徳島でも地図情報のオープンデータ化プロジェクトがあって、注目してた。
・越谷デジタルマップは聞いたことがある
・関心がある人を集めて、GPS情報や周辺の写真などの地図情報を収集散策する「マッピングパーティ」イベントをやろうとしている(響きが面白いけど、合コンみたいなマッチングパーティではありません)
・提供側観点ではなく、利用者目線でのマップ需要は高い。
・周辺のトイレとか美味しいランチが食べられる店を効率良く知りたい
・撮影ロケ地探しで、トイレマップが重宝した。評価が面白い。Googleマイマップにピン立てしている情報。
・ナイトキャンパス読書会でも、旅エッセイ本が課題本だったのに、世界のトイレ事情の話題で持ちきりになった。トイレ話は尽きない。
・トイレシェアリングというサービスがある。トイレシェアが企業価値を高める?

◼︎話題の新Webサービス「note」
・SNSっぽく、ブログっぽく、Tumblerっぽいけど、テキスト・写真・画像・音声・映像を、気軽にコンテンツ販売できるところが注目されている。先日リリースされたばかりのサービス。とりあえずアカウントを取得してみた。
・販売パターンは、全部公開(投げ銭型)、一部公開(チラ見せ)、全部有料の3パターンとなる。
・商取引の関係上、本人情報開示が必要という話題が出てたので注意必要かも
・活用アイディア→You+おひねりクーポン?募金集め?書評まとめ?ポエムファイトクラブ?ポットキャスト?

◼︎その他の話題
・4/29(火・祝)午後に、読書会とコラボ企画で、Evernoteのイベントを開催。読書会形式とワークショップ形式で、Evernoteに興味がある方々との交流を図るのが主目的。対象は初心者。Evernoteの話で飲み食いしながら、ゆるーく楽しみましょう。朝活参加者先行で案内中。参加表明お早めに。より高度な、第2弾・第3弾も企画検討中。
・4月から、武蔵小杉で「朝カフェの会」の主催をし始めた方が、飛び入り参加。東急線改札口のタリーズで、土曜7:30〜9:30で実施中。定期開催するかは今後検討とのこと(ちなみに、こすぎワンダーポータルfacebookページでも告知案内してます)
・結局今回もタイミングを逃して「人狼」お試し出来ず。。

→本日のコーヒー:バードフレンドリー

(次回のゆるカフェ朝会)
日時:2014/4/19(土) 8:30〜10:00
場所:コワーキングスペース You+(#4月より新丸子駅前に移転となっています)
→『ゆるカフェ朝会』詳細

※次回こそは??ちょっとだけでも人狼やりましょう!(8人以上集まったら、お試し開催予定)

→最新スケジュール、及びこれまでの開催メモ一覧ページ

【参考情報】


新丸子駅前に移転したコワーキングスペースYou+道順動画

▼各種SNSへシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

▼最新情報をチェックする