ゆるカフェ朝会#63(ブックトーク朝会)歓談メモ(2015/6/27)

毎週土曜の朝に、コワーキングスペースに集まって、「交流・学び合い・体験共有」をコンセプトに、フリートーク交流会をしている「ゆるカフェ朝会」。

今回は、「ブックトーク朝会」と題し、本の出会いや、本を通じて人を知ることを目的としたフリートークを開催しました。

開催メモ

  • 日時:2015/6/27(土) 8:30~10:30
  • 場所:ガスト武蔵小杉駅北口
  • 参加者:5名(男性:4名、女性:1名)
  • メトロミニッツを見ると、オサレなお店に飲みに行きたくなる。メキシコの風。タコベルが気になる。タイミングを逃すと、なかなか手に入らない
  • 知り合いが書いてたガチなWordpressデザイン本が、いつの間にか出版されてたー
  • 知り合いが出版すると本に親近感がより増す
  • グランツリーの紀伊国屋で本を買うともらえるしおりと、カバーが素敵
  • ミシマ社「コーヒーと一冊」シリーズが気になる。グランツリー紀伊国屋は取扱い無しで残念
  • 伊坂幸太郎デビュー15周年記念、3か月連続刊行で、積ん読状態になって困る。。
  • 各出版社の100冊。昨年との掲載内容をまず見比べる
  • ジャケ買い。買いづらいフォント
  • フォトグラファーつぶやきをまとめた本が、シュールに刺さってウケる。僕の隣で勝手に幸せになってください(蒼井 ブルー)
  • カフェ本と思いきや、根本は経済本の「ゆっくり、いそげ(影山知明)」がオススメ
  • バナ算は、フロサポバイブル本。ずっと気になってた本

▼朝食メニュー

  • 仕事に迷っていた時に、書店で目に飛び込んできた本。引き寄せられた感。
  • 働き方本つながりで、ブクブク交換
  • Evernoteにメモしながら、時間をかけて読んでみた
  • kindleでハイライトしたテキストは、Webで一覧可。それをEvernoteにコピペして読書ノートにしている
  • kindleの実質50%引きセールで、技術本などを買いまくり
  • 忘れない読書術なんて無理ゲーでしょ
  • 雑誌買って消耗する前に、dマガジン無料試用31日読み放題のススメ
  • 1冊でも読んでる雑誌があるならお得でオススメ
  • ソフバンもコミック推しの同様サービス始めた?以前あったビューンの使えないイメージ
  • iPadのスクショをEvernoteに格納して雑誌スクラップしてる。行きたい店、料理レシピなど。基礎知識など整理されてるページが参考になる。容量オーバー注意。要プレミアム。
  • 以前ビブリオバトルで紹介されてた数学本
  • 「GiantKilling」は監督が主人公のサッカー漫画。戦術論やクラブ経営など興味深くてハマる。フロンターレのエピソードと思われる場面も。
  • ハマるコミックに出会ってしまうと「大人買い」してしまいそうで困る。そんな年齢になった
  • ナイトキャンパスに顔出しNGでこっそり参加
  • あるある本の次は、フットボールサミットで読書朝会しましょう
  • ベースボールサミットはDeNAが頻出している
  • 安定のガスト朝食。ガッツリ二日酔いに効きそうなお粥
  • さすがにガストでカタンは無理だよね。怒られそう。
  • どんよりな雨降りと寝なきゃツイートは、ガストフラグ?

雨の中、ご参加ありがとうございました(^^)!

(次回のお知らせ:月次新丸子カタンモーニング)

  • 日時:2015/7/4(土) 10:00~12:00
  • 場所:コワーキングスペース You+(東急線 新丸子駅西口徒歩1分)(会場地図)
  • イベント参加費:無料(ただし、You+利用料が各自2時間600円が必要です。フリードリンク付)

次回は、ドイツの名作ボードゲーム「カタン」で遊ぶイベントを開催します!初心者歓迎です。お楽しみに(^^)!

▼参考:遊び方動画



→最新スケジュール、及びこれまでの開催メモ一覧ページ【会場地図】神奈川県川崎市中原区新丸子町769 新丸子ビル3F

▼各種SNSへシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

▼最新情報をチェックする