毎週土曜の朝に、コワーキングスペースに集まって、「交流・学び合い・体験共有」をコンセプトに、フリートーク交流会をしている「ゆるカフェ朝会」。
今回は、「ブックトーク朝会」と題し、本の出会いや、本を通じて人を知ることを目的としたフリートークを開催しました。
開催メモ
日時:2015/8/29(土) 8:30~10:30
場所:コワーキングスペースYou+
参加者:男性5名、女性1名、計6名
- NEC Online Whiteboardのお試しに夢中で、本の話がなかなか始まらない
- 複数人で同時編集も出来て、画像も貼れて、いつもの見える化用途は問題なし。βなのにヤリ過ぎ
- フットボールサミット買った?近日フロンターレ読書会やりますよー
- タヌキって言われたり。目薬って言われたり。マスコットはつらいよ
- 勢いの乱高下。あのチームも?あの企業も?
- ガンプラにハマったり、皆さん好きだよねーガンダム。こちらも読書会をやるみたい
- 北海道土産感謝です。「ミスター」と言えばどうでしょう。無計画なサイコロ旅はつらいよ
- 謎にツッコミ所が満載で、読み込み足らなかったと猛省。地雷注意。やけにのっぺりしてるなぁと
- 意識高い系オヤジの妙な長文投稿はウザイよ。内容次第だけど。質の高い記事は幻想?結論先出し、小出し戦術でどうでしょう
- 今のうちにハマりそうなコミック読んでおいたり、勉強し直してみたり
- 半年ぶりの最新刊なのにストーリーがリセットされ過ぎてつらいよ
- リアル過ぎるので、カエル図鑑も減量版でお願いします
- シリーズに詳しいのは、ウチで印刷したのでね
- だいたいロード・オブ・ザ・リングとかスタートレックが語れればOK
- 誰しもが通る断念ポイント。もうついて行けなくなる。。
今週もご参加ありがとうございました(^^)!
本日はブックトーク朝会。6人で盛り上がりましたよー。北海道土産をつまみにスポーツ・コミック・経済・仕事術などのオススメ本の話題が色々出ましたね。ご参加ありがとうございました(^^)! #朝活 #読書会 #こすぎ朝学
— 『こすぎ朝学』朝活コミュニティ@武蔵小杉 (@asagaku_ksg) August 29, 2015
【次回のお知らせ】
次回は、ドイツ生まれの名作ボードゲーム「カタンの開拓者たち」を楽しむ月例ゲームイベントを開催します。初心者中心でワイワイ、交流をしながら楽しみましょう。
- 日時:2015/9/5(土) 10:00~12:00
- 場所:コワーキングスペース You+(東急線 新丸子駅西口徒歩1分)(会場地図)
- イベント参加費:無料(ただし、You+利用料が各自2時間600円が必要です。フリードリンク付)
【今後の開催予定】
【会場地図】
コワーキングスペース You+(東急線 新丸子駅西口徒歩1分)神奈川県川崎市中原区新丸子町769 新丸子ビル3F
▼会場への道順15秒動画